このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 06月 30日
二日間のOTOTEN公開収録、ぶじ終了いたしました。会場にお越しくださいました全ての皆さん、そしてお世話になった関...
2019年 06月 29日
OTOTEN2019 初日。そぼ降る雨のなか沢山の方が会場にいらっしゃっています。関係者が話しているのを何となく伺...
2019年 06月 28日
個人的にはOTOTEN5年目にして初の両日公開収録。今日はその搬入日でした。日本最大規模のオーディオイベントです。...
2019年 06月 04日
先日行ったMUSIC BIRDでの収録内容が情報解禁になりましたので今日はその告知です。オンエアは7/12(金)2...
2019年 05月 23日
今日は一本勝負の収録日。まずは7/26(金)オンエアの”SV-91B一本勝負”。発売後16年目を迎えて永遠の四番打...
2018年 06月 02日
6月はオーディオ関連のイベントが10月についで多い時期。以前にも概要をお伝えしましたが詳細が決まりましたので改めて...
2018年 04月 11日
OTOTENのイベント打ち合わせのため白金台のオーディオ協会へ。まず報告ですが、ウィリアムス浩子さんとの対談/ミニ...
2018年 04月 10日
明日から土曜まで東京方面へ出張。製品開発のための打ち合わせやMUSIC BIRDの収録、その他今後のイベントの打ち...
SUNVALLEY audio公式ブログです。新製品情報,イベント情報などの新着情報のほか、真空管オーディオ愛好家の皆様に向けた耳寄り情報を発信して参ります。
レコードコンサートのような一日 第三回ヨドバシカメラAK...
ベストな距離感 おかげさまで二日間のヨド...
スタンバイOK! いよいよ明日から第三回ヨ...
ELROGフルラインナップ入荷決定 今年の1月にELROG3...
12AX7系,12AU7系真空管の傾向と対策 3月下旬新発売のSV-P...
(1/21_2)プリアンプは要るの?要らないの? ”大放談”二本目は5回目...
FoobarでPCMファイルをDSDにリアルタイム変換してみよう! 皆さん、おはようございま...
日本でいちばん早いエレキットTU-8800インプレ(その2) 昨日のポストの続き、いよ...
代官山Gradationへ 収録明けの翌日は各種打合...
(4/29_1)現行ナンバーワン多極管はこれだ! 今回の”大放談”収録は現...