2016年 04月 23日
二回ばかり少々堅苦しいネタが続いたので、今日はラジオ(ようこそ!オーディオルーム)の番宣です。先週ご紹介できなかっ...
2016年 04月 22日
前回、固定バイアス回路のアンプにおいて真空管の個体差(特定動作環境下におけるプレート電流のバラツキ)のチェック方法...
2016年 04月 20日
最近多いのが”SV-○○は真空管を替えた時に調整が必要なんですか?”というお問い合わせ。回路的に言えば自己(セルフ...
2016年 04月 17日
南の地が揺れています。スピーカーが落下した、真空管が割れた、スクリーンが落下した…幾つかの被害報告が仲間から届くも...
2016年 04月 16日
金曜の夜はなぜか嬉しい…体はクタクタでも、仮に次の日が仕事であったとしても一週間張りつめた何かから解き放たれて自分...
2016年 04月 09日
収録2本目は久々のデジタルコンテンツ。ハイレゾという新しい文化が特殊なものではなくなった現在でも、私たちが一番所有...
2016年 04月 08日
昨日からふたたび東京。まずは神楽坂で某プロジェクトのキックオフミーティング。成就すれば、私がキット屋というビジネス...
2016年 04月 02日
3年目を迎えたようこそオーディオルーム。変わらず今回もミキサーアウトにSV-192A/Dを接続し、真空管のオーバー...
SUNVALLEY audio公式ブログです。新製品情報,イベント情報などの新着情報のほか、真空管オーディオ愛好家の皆様に向けた耳寄り情報を発信して参ります。
オリジナル Marantz #7が愛.. 今日は奈良からMaran...
欧州系ハイエンドスピーカーを真空管ア.. 今週は昨日書いた九州から...
フォノEQにおけるRIAA偏差 今日SV-EQ1616D...
在庫僅少情報 (6/17 23時現在) 今日は買取依頼品の査定作...
アンプのハムバランス調整 今日はまずSV-501S...
最初は身近なところから 今日は完成品の出荷検査デ...
パーフェクトコンディション! 今日はSV-310EQ ...
Reference Disc 40 8月刊行の本の重要コンテ...
思ってもみなかったこと 組立代行品, メンテ上が...
”KT系”真空管の系譜 日々のブログで特に意識せ...