2015年 05月 31日
皆さん、こんにちは。6月度の「ようこそ!オーディオルーム」の収録がぶじ終わりました!今年一月の「Another S...
2015年 05月 30日
皆さん、こんにちは。中国から戻って四日分のバックアップを必死にやっているのですが、これがタイヘン。その昔、部活の顧...
2015年 05月 28日
皆さん、こんにちは。無事帰ってきました。珠海のホテルからの眺め。次回来るときはこの景色がまた変わっているかもしれま...
2015年 05月 26日
皆さん、こんばんは。今日は佛山でのミーティングからスタート。LM91A,LM86Bの故郷に久しぶりに行ってきました...
2015年 05月 25日
皆さん、こんばんは。ちゃんとアップされているのか一縷の心配はありますが…二日目の記録を。朝、深センのホテルを出て小...
2015年 05月 24日
皆さん、こんばんは。先ほど”今日は早く休みます”的なことを書きましたが、さすがに腹が減っては戦(いくさ)が出来ぬ…...
皆さん、こんにちは。先ほど深センのホテルにチェックインしました。こちらは時差マイナス1時間ですので、まだ17時過ぎ...
2015年 05月 23日
皆さん、こんばんは。早速ですが明日から数日間の旅程で中国へ行ってきます。目的はSV-2300LMのセカンドロットの...
2015年 05月 22日
皆さん、こんにちは。昨日、仕事終わりのショールームでYさんが持ってこられた秘密兵器を評価してみました。TL3Nの上...
2015年 05月 21日
皆さん、こんにちは。今日は試聴室で実験三昧です。先日ふと思いついた悪巧みですが、実際やってみたらどうなんるんだろう...
皆さん、こんばんは。今日は仕事終わりで三重のKさん宅へお邪魔してきました。音を聴かせていただくのは一年ぶり…くらい...
2015年 05月 20日
皆さん、こんにちは。毎月20日頃になると段々収録の事が気になってきます。”ようこそ!オーディオルーム”が下旬,”真...
2015年 05月 18日
皆さん、こんにちは。早速ですが昨日の件、「スピーカーとアンプの値段がバランスしていないのでは?本当に大丈夫なんです...
2015年 05月 17日
皆さん、こんばんは。昨日のレゾナンスの出前開放日の楽しい余韻に浸りながら、私は静岡県は伊東温泉に移動し投宿。明けて...
皆さん、こんにちは。初の”出前”ショールーム開放日(千葉編)の様子を報告いたします。会場は以前このブログにも書いた...
2015年 05月 15日
皆さん、こんにちは。ちょっと面白い悪戯を思いつきました(笑)。私のラジオ番組「ようこそ!オーディオルーム」と「大橋...
2015年 05月 14日
皆さん、こんにちは。大変長らくお待たせしておりました東京試聴会の開催概要をさきほどHPにて発表させていただきました...
2015年 05月 11日
皆さん、こんにちは。先日第一報をお知らせした次期845アンプのES(Engineering Sample:技術評価...
2015年 05月 09日
皆さん、こんにちは。今日は会社で独り作業しながら良い音でピアノトリオを楽しんでいます。というのもSさんのTANNO...
2015年 05月 08日
皆さん、こんにちは。今日は暑かったですね!車の温度計は29度を指すほど。そんななか、今日はKさんに誘われて、会社か...
SUNVALLEY audio公式ブログです。新製品情報,イベント情報などの新着情報のほか、真空管オーディオ愛好家の皆様に向けた耳寄り情報を発信して参ります。
オリジナル Marantz #7が愛.. 今日は奈良からMaran...
欧州系ハイエンドスピーカーを真空管ア.. 今週は昨日書いた九州から...
フォノEQにおけるRIAA偏差 今日SV-EQ1616D...
在庫僅少情報 (6/17 23時現在) 今日は買取依頼品の査定作...
アンプのハムバランス調整 今日はまずSV-501S...
最初は身近なところから 今日は完成品の出荷検査デ...
パーフェクトコンディション! 今日はSV-310EQ ...
Reference Disc 40 8月刊行の本の重要コンテ...
思ってもみなかったこと 組立代行品, メンテ上が...
”KT系”真空管の系譜 日々のブログで特に意識せ...