音楽のちから, オーディオのちから
2024年 07月 19日

今日は定時ジャストで上がってダッシュで名古屋へ。

数十人から今日のように1000人を超える様々な規模のライブがあります。それぞれの楽しみ方があり、それぞれの感動があります。同じ1000人のホールでもクラシック演奏会の場合は集中して自己の感覚に没入しますし、今日のようなライブでは他の観客との一体感を共有する感動がある訳で、音楽のあり様も実に様々だなあと感じます。
興奮冷めやらぬまま帰宅して、再度今日の演目をリスニングルームでプレイバック。ほんの2時間前まで1:1000以上の関係性だったアーティストが今は自分ひとりのために歌ってくれているようなイリュージョンが目の前に浮かび上がります。
これぞオーディオのマジック。ライブとオーディオのリスニング体験はお互いを高め合って音楽の魅力を何倍にも増幅してくれているようです。ジャンル関係なく音楽は自分を高揚させ、ときに自分を鎮め、ときに自分を浄化してくれるかけがえのないもの。この仕事をしていてよかったなあ、と心から思える瞬間です。