人気ブログランキング | 話題のタグを見る

継続は力なり

今日は明日からの再稼働前にお預かりしているメンテ上がり品の出荷前点検など行ったあと少々調べもの。大切に保管している昔の雑誌類がとても役に立つことがあります。
継続は力なり_b0350085_05234463.jpg
電波技術 Hi-Fi回路図集 No.2 (昭和32年) 定価210円
継続は力なり_b0350085_05234578.jpg
欲しかった資料 McIntosh A-116回路図

当時の内外の主要機器の回路図が多数掲載されていて、いろいろと勉強させていただいているのですが、今日思わず注視してしまったのが当時のメーカー広告。大半がお馴染みのブランドです。

一部ご紹介しますと…
DENON(日本電気音響)
継続は力なり_b0350085_05234555.jpg
パイオニア(福音電機)
三和(SANWA) すでに半導体の時代に入っていたことが分かります。
ニッポンケミコン(日本ケミカルコンデンサー)
LUX(錦水電機)
フォスター(信濃音響)
SUNSUI(山水電気) 岡田英次さんの”皆さん!やはりHi-Fiは山水ですよ!”というコメントがすごい
muRata(村田製作所)
アルプス(片岡電気)
ナショナル(松下電器)
オンキョ―(大阪音響)
ヤマハ(日本楽器)

昭和32年といえば今から67年前。戦後12年と言い換えても良い訳ですが、大手家電メーカーが当時オーディオで大きく業容を拡大していたことが分かります。

シングルアンプが「簡易電蓄回路」と呼ばれていた頃、令和の時代になって何ら変わらずこれら技術が伝承されていることを当時の先輩たちは想像していらっしゃったでしょうか…この技術と伝統をしっかり守っていきたいと思った今日でした。



by audiokaleidoscope | 2024-05-05 23:59 | オーディオ

SUNVALLEY audio公式ブログです。新製品情報,イベント情報などの新着情報のほか、真空管オーディオ愛好家の皆様に向けた耳寄り情報を発信して参ります。


by SUNVALLEY audio
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31