前回のポストで輸出云々と書きましたが、輸出モデルは一次側電圧が異なるだけでなくパーツやトランスが変わっていたりして国内仕様と同一ではありません。そんななか今日は海外専売モデルの一つをご紹介します。

これは1616シリーズの派生モデルで出力管に「45」を使ったシングルアンプです。写真はEmission Lab 45が使用されています。

別バージョンでKR 45仕様も存在します。外見的にはS1616Dとよく似ていますが、内容はかなり変わっていて出力トランスは橋本, 入力ヴォリュームはALPS 27型, カップリングコンデンサーはV-Cap ODAM, スピーカーターミナルはWBT typeに変更されています。海外正規代理店からの完全別注品で国内での併売は行っておりません。

これが内部です。その他S1616Dと変えてあるのが初段は12AT7 / 12AX7差替え可能, 整流管は 5U4G / 274B差替え可能とした点です。
海外における真空管アンプ人気は国内のそれとよく似ており、皆さん良い真空管, 良いパーツ(カップリングコンデンサーのアップグレードなど)で更なる高みを目指していらっしゃいます。ところ変われば品変わる…なんて言いますが、良い音を目指すという点では気持ちはみんな同じですね。

Tube SET: RCA 45 X 2, Telefunken ECC83X 1, Valvo ECC82 X 2, Rectifier LInlai/Cossor WE274B
こんな写真もいただきました。Pre1616DとEQ1616Dも写っていますね。ターンテーブルはTechDAS Air Force V premium, アームはSAEC WE-4700!
これからも信頼出来るパートナーと連携し、海外でも少量生産、品質最優先で取り組んでいきます。