人気ブログランキング | 話題のタグを見る

趣味の王国

今月の特選中古品で最初に売約となったLM91Aの納品に伺った時のこと。リスニングルームに通された時に思わず声が出ました。写真でこのスケール感が伝わるでしょうか…。
趣味の王国_b0350085_17372523.jpg
これまで数えきれないほどのリスニングルームを訪問させていただきましたが屈指のスケール。パワーアンプだけで10セット以上あるのではないでしょうか。すべての機器が稼働状態でキープされています。
趣味の王国_b0350085_17372715.jpg
ターンテーブルも写っているだけで5台。以前はEMT等も使っておられたという事ですが、現在はOracleがメイン。
趣味の王国_b0350085_17372621.jpg
フォノ再生系のなかにEQ1616D(松)も。ご自身で組み立てられた力作です。
趣味の王国_b0350085_17372838.jpg
そして今回システムに加えていただくこととなった91A。さてどんなスピーカーで鳴らされるのでしょうか…。
趣味の王国_b0350085_17372267.jpg
現在メインで使われているのはALTEC 9844(下), ランドセル/LM755a(上右)そしてダイヤトーン 2S-208(推定)のユニットフレーム部を小型エンクロージャーに入れたNHK/BTS準拠スタジオ用コンソールモニター(上左)。この音がまるで大型ホーンシステムのようで感動的でした。
趣味の王国_b0350085_17372469.jpg
そしてメインのスピーカー群の背後にはJBLハーツフィールド(オリジナル!)も。スピーカーはキャスターで移動可能なのでいつでも聴ける状態で、短時間でシステム全容を理解することはとてもできない規模です。ぜひまたゆっくりお邪魔させていただきたい趣味の王国でした。



by audiokaleidoscope | 2023-05-27 19:22 | オーディオ

SUNVALLEY audio公式ブログです。新製品情報,イベント情報などの新着情報のほか、真空管オーディオ愛好家の皆様に向けた耳寄り情報を発信して参ります。


by SUNVALLEY audio
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30