今日はSV-86Bのバージョンアップ。Western Electric 300B マッチドクワッドを用意させて頂きました。

アンプはSV-86B。オリジナルのWesternアンプがすべて交流点火であることに倣って企画した本機はハムバランス調整が要。通常は通電20分程度後にスピーカーから出るブーン音が最小になるようにハムバランサーをアジャストすればいいのですが、せっかくお邪魔させていただく機会をいただいたので、測定器を持ち込んで完璧に調整しました。

オールWestern(WE310Bメッシュ/WE311B/WE300B/WE274A)に生まれ変わったSV-86B。300Bのグローが美しく揺らいでいます。

昨年12月に納品した
SV-38Tと共に。高価な真空管も全ては美しい音のため...空間表現も滑らかさも向上して買い手も売り手も大満足の休日になったと感じています。