昨年10月から技術関連業務の加勢もするようになって半年余り。通常業務の合間と休日に作業を行っている訳ですが、完成品に関しては現在2月に受注した案件の出荷前点検を行っている状況で相変わらず納期3~4カ月といったところです。お待たせして申し訳ございませんが品質には代えられない部分もありご容赦頂ければと思っています。
この週末の案件でいえば

SV-S1628D/PSVANE WE211仕様。音の透明度が素晴らしい!通常の211の4倍くらいしますがその価値は十分にあると感じます。

SV-91B/Western Electric 300B仕様。91BはWestern仕様が多いですが、昨年4月の導入開始から20%以上の円安が進行し、現在の製品セット価格は非常にお値打ちになっています。皆さんよく見ていらっしゃいます。

これはSV-S1616D/PSVANE 300B仕様。創業当初はキット比率95%以上だった当社ですが、時代の流れもあって少しづつ組立代行比率が上がってきています。対して熟練の職人さんフル稼働でも月4台/人が限界であるのに加え海外からのオーダーが急激に増えていることもあって、どうしても納期がかかってしまっているのが実情です。

JB-320LM/KR 2A3仕様。320LMは約80%が300B仕様ですが、2A3の円やかな音も絶品です。出力は約4Wと限られていますが、高能率スピーカーをお使いの方にはぜひお奨めしたいセットです。

SV-Pre1616D/松セット。慣れないと結構たいへんなヤグラ組みですが、美しく組み上がると蓋を閉めるのが惜しいような気持になります。

更に細かいEQ1616D。モノづくりの歓びをキットで体現いただくのが私どもの本望でもありますが、安心を買うという事も大切ですし経験と技術が伴わなければ、なかなかこのように出来上がりませんので自ずと組立代行が増えていく訳ですね。

SV-192PROII/Toshiba 12AU7仕様。Toshiba仕様へのグレードアップは社内で行っている訳ですが、厳密なゲインアジャスト, ノイズチェック, キュリブレーション(校正)等で万全を期します。プロユースが多い機種ですので特に気を遣う作業です。
そして特選中古品の準備も始まりつつあります。査定待ち案件が山盛りで大変な状況ではありますが、

SV-9TSE/Telefunken PCL86仕様

SV-2(2003)/Golden Dragon 845 Premium Metal仕様

SV-91B前期/Prime 300B ver.2仕様
等のチェックが終わったところ。スケジュール的には今月も20日前後には出品内容が固まると思いますので、どうぞお楽しみに…というところです。相変わらず手が足りておらず皆さんには何かとご不便をお掛けしておりますが、引き続きよろしくお願いいたします。