今日の目的は二つ。ひとつは先日レリックさんにお願いしたウーハー(JBL 2235H)のエッジ張り替えが完了したので、その状況確認。もう一つはオーディオ周りの電源を200V化されたので、これを機に4ウェイマルチ計8台のパワーアンプの再チェックと帯域バランスの調整をゼロからやり直すことです。

電源の200V化のメリットをひとことで言うと大電力を安定的に供給できることに尽きます。電圧が倍になることで電流は半分になりで電圧降下が1/4に下がるので真空管アンプのような電流を消費する機器については大きな恩恵があります。つまり電源への負荷変動を少なくするための選択が200V化という訳です。



