人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大切なのは「どんな音を出したいか」

オーディオは組合せの芸術。ファッションでいうところのコーディネイト、つまり何と何を組合わせてどんなトータルイメージを構築するかが問われるアートとも言えます。

オーディオは上を見ても下を見てもキリがない…ほとんどの方が何らかの縛りの中で何を買って良いのか分からず大いに迷う訳ですが、そんな無限とも言える組合せの中にも王道というか、これは間違いなし!という太鼓判的組み合わせが幾つか存在します。

今日はそれなりの投資に見合う、ジャズファンにとって極めて魅力的な組み合わせの一例をご紹介します。
大切なのは「どんな音を出したいか」_b0350085_20424943.jpg
今日納品に伺って据付を完了したMさんの組合せ。増幅系(アンプ)は私どもの王道コンビ(SV-310/PSVANE WE+SV-8800SE/KT150)ですし、スピーカーは中型モデルながら音の定位がよくホーン臭さもなく、ローも量感がありながら端正に締まっていて真空管アンプと絶妙なマッチングで定評のあるJBL4429+JS-360です。今日も最初からジャズ喫茶もかくや、という音で鳴ってくれました。

特にアナログ再生のおける厚みとゾリゾリとケバの立った倍音は気持ちよい事この上なしです。アンプ2台+スピーカー(スタンド込)で100万円を少し超える価格は決して安いものではありませんが、これから10年, 20年と使って頂きながら日々愛着が増すような相棒と考えれば大いに”価値ある投資”と言えます。
大切なのは「どんな音を出したいか」_b0350085_20425283.jpg
Mさんが最初試聴にいらっしゃってお話を伺い、その後私がこの部屋に伺った時、Mさんのシステムは正直かなり混沌としていました。スピーカーはB&W。フォノEQがQUAD, プリアンプがホブランド, パワーアンプはアンプジラ。大型サブウーハーも組み込まれています。

それぞれのコンポーネントは音質的にも定評がある高級品ですが、どんな音を狙ってこの組合せになったのか理解に苦しむところがあったので、ざっくばらんにMさんに伺うと「出入りしていたショップから勧められるまま一台一台足していったら結果的にこうなったとしか言いようがありません」とのこと。音もジャズやヴォーカルがお好きというMさんの好みに必ずしもマッチしているとは言い難いものでした。

Mさんから「今まで散々回り道してきたが一度リセットしたい。自分の聴きたい音に忠実なシンプルで骨太なシステムに再構築したい」というお話を伺ったので、フロントエンド機器+フォノEQまで温存することにしてプリ以降スピーカーまでをリフレッシュしようという事に。試聴室で音を聴いていただきこの組み合わせに決まった訳ですが結果的には大正解でした。

クラシック中心の方であれば、SV-310+SV-91B+タンノイTurnberryあるいはStirling辺りの組合せ辺りが常識的価格のなかでの王道システムの一つ。大切なのは「自分がどんな音を出したいか」を常に意識すること、人任せにせず信念をもって自分で選ぶことだと思います。



by audiokaleidoscope | 2020-07-29 23:59 | オーディオ

SUNVALLEY audio公式ブログです。新製品情報,イベント情報などの新着情報のほか、真空管オーディオ愛好家の皆様に向けた耳寄り情報を発信して参ります。


by SUNVALLEY audio
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31