CV4003の終了、そして次のタマは?
2020年 05月 29日

同時にSV-EQ1616Dの新登場やそれに伴ってSV-Pre1616Dの松セットの受注が急激に増えたこともあって、思っていたタイミングよりもかなり早くCV4003が在庫切れとなったというのが実情です。音質的に極めて評価の高い銘球ですので切らさないように探したのですが、残念ながらNOSをまとめて入手できるルートが見つかりません。恐らく世界的に枯渇したといえるのではないか…そんな印象です。

話が逸れましたが、CV4003の後継に相応しい現在真空管のメドは立ちつつある状況です。幾つか候補は有りますが今のところ一番有望なのがBrimar ECC82/12AU7です。皆さんに正式にご案内できるのは少し先になりますが、価格的にCV4003の半額程度で品質,音質は拮抗するレベルであることをサンプルで確認していますので是非ご期待ください。
Brimar was part of STC(Standard Telephones and Cables) group and founded in 1933 to manufacture American pattern valves for the British market.
BrimarはSTC傘下でUSA規格の様々な真空管をイギリス市場に対して供給した会社です(例:12AX7→ECC83)。STCは英国版電電公社でWestern Electricとも技術交流のあった会社であることは皆さんご存じかもしれません。民生用真空管だけでなく軍用,通信用真空管も手掛けていた歴史ある会社ですのでMullardの後継としても十分なクオリティを有していると言えるでしょう。