今日は一本勝負の収録日。まずは7/26(金)オンエアの”SV-91B一本勝負”。

発売後16年目を迎えて永遠の四番打者のポジションは些かも揺るがない私どものリファレンス300BシングルがSV-91B。今日はその91Bの回路的,音質的魅力を再検証つつ、5種類の300Bで音の変化を楽しみました。そしてもう一本はスペシャルゲストをお迎えしての収録。告知解禁前の内容なので時期が来たら改めて書かせて頂きます。
その代わりと言っては何ですが今日は来る6/29(土)・30(日)に開催される
OTOTEN2019での公開収録のお知らせをさせて下さい。昨年はウイリアムス浩子さんをスペシャルゲストにお迎えしたトークショー&ミニライブ。ご記憶の方も多いと思います。
今年はどうなるんだろう…と思いながら気がつくと本番約一ヶ月前。今日の収録後にお話をうかがったところ、今年は両日とも「真空管アンプ一本勝負(番外編)」をやりたいということで忙しい二日間になりそうです。詳細は追ってお知らせしますが、”聴くオーディオ雑誌”MUSIC BIRDの自称真空管部会長として精一杯頑張りたいと思います。
そしてもう一つ。7/20(土)・21(日)両日に第二回ヨドバシAKIBA試聴会を行べく準備が進んでいます。前回(2月)の様子は…
という感じでありました。第二回も趣向を凝らした内容で盛り上げたいと思います。なお試聴会当日は書籍(続編)発売記念イベントも行う予定です。

続編では
「真空管・オーディオ本当のはなし」で理解頂いた真空管アンプのイロハをベースとして実際に使いこなす上でのノウハウが満載される予定。現在鋭意編集作業が進んでいますのでお楽しみにお待ちください。本の内容に則したデモを行うのはもちろん、ゲストを招いてのトークショー&サイン会的な内容も何かやりたいですね!
毎年5月~7月は各種イベントが目白押し。多くの皆さんとOTOTEN & ヨドバシカメラAKIBAでお会い出来れば幸いです!