人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「大橋慎の真空管ワンダーランド」第一回オンエア

4月からの番組改編によりMUSIC BIRD 金曜20時~23時は3時間オビ番組「大橋慎の真空管ワンダーランド」が始まりました。今日はその第一回オンエア。

第一部は新番組「真空管一本勝負」(20時~21時)。真空管アンプに関わる音作りやチューニング,また注目の真空管機器について徹底研究するワンテーマ型の一時間番組です。記念すべき第一回は「SV-EQ1616D(フォノイコライザー)大研究」。現在開発中の1616シリーズの末弟にして最も気合の入っているMulti-PurposeフォノEQの試作機の音をリスナー限定で聴いて頂こうという企画です。

実はこのEQ1616D、現在仕様の見直し中で更なるバージョンアップを予定していますので、形になった段階で改めてご紹介させて頂くことになるでしょう。これだけの機能をフルディスクリートで具現化するのは本当に大変なことですが、音質に勝る品質はありませんのでもう少し時間を頂きたいと思います。

そして第二部はアーカイブ番組「真空管・オーディオ大放談」(2015/4~2019/3)の再放送。全104回の音源を第一回から全て再放送しようという壮大な企画です。今日は4年前の初回オンエア。レコーディング界の大ボス、行方洋一(なめかたよういち)さんをゲストのお迎えして収録した音源です。
「大橋慎の真空管ワンダーランド」第一回オンエア_b0350085_23245197.jpg
懐かしい収録時のスナップ。行方さん(左)をお迎えして…

いまから4年前。久しぶりに聴くと自分の声が若いことに驚きます。自分が気づかないだけで時間は過ぎているんだなあとオンエアを聴きながら感じています。行方さんが手掛けた「オン・ザ・ロード」の音の厚み、アナログライクな実体感に改めて驚きながら、リスナーの皆さんのリクエストでこの番組が再び陽の目を見ることが出来た歓びに包まれています。

思い起こせば最初の1年は「ハイレゾしばり」(2014/4~2015/3)。そのあと2時間番組の「大放談」が4年間。そして今月から始まった「一本勝負」。半蔵門のスタジオに何度足を運んだか数えきれない程ですが、毎回素敵なゲストの皆さんをお迎えしてお話を伺うなかで発見や気づきがあり、飽きるどころか毎回自分が一番ワクワクして収録に臨んでいるような気がします。

その得難い機会を与えて下さったミュージックバード、そして支持して下さる沢山のリスナーの皆さんに改めて心から御礼を申し上げたいと思います。



by audiokaleidoscope | 2019-04-05 23:46 | オーディオ

SUNVALLEY audio公式ブログです。新製品情報,イベント情報などの新着情報のほか、真空管オーディオ愛好家の皆様に向けた耳寄り情報を発信して参ります。


by SUNVALLEY audio
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30