Mさんに会いに…
2018年 08月 10日

その方はMさん。この仕事を独りでやっていた頃、まだネット環境も整備されていない頃で一本の電話だけで仕事をしていた最初期によく電話をしてきて下さって親しくなり、お互いに下の名前で呼び合うほど親しくなった方。Mさんは岡山にお住まいの造り酒屋のオーナーで、ご自身で数々のアンプを作るだけでなく、会社の酒蔵でレコードコンサートをやったり東京試聴会やフェアに何度も来て下さって、売り買いの関係を超えたお付き合いを永くさせていただきました。
そういえばMさんとは何年かお喋りしてなかったな…そう思って伺うと3年前に亡くなられたと伺ってそれはショックでした。聞けばお問い合わせを下さったSさんはMさんのお嬢さんと一緒になって鎌倉でバーをやっておられ、8月初めに場所を移転してオープン。Mさんが永く愛用してこられたアンプをメインテナンスしてなんとか開店に間に合わせたい…そんなご相談でした。

お店の名前は”バー シャルマン”。カウンターだけの静かでリラックスした空間です。リニュアルオープンしたばかりでお店はお祝いの花の薫りで満たされていました。


Sさんと色々とお話をしていると、なんとそこにMさんの奥さまが…オープンに合わせて岡山からいらっしゃっているということで、懐かしいMさんとの想い出話に花咲きました。奥さまが”主人が生きていたらどんなに喜んだことか…”と仰って下さって思わず熱いものがこみ上げてきましたが、こうやって自分のアンプが日々たくさんのお客さんに聴いていただけてMさんもさぞ本望だろうと思った次第です。