先週の音展で井筒さんの新譜から3曲をピックアップした45rpmのLPが限定販売されたことをご存じの方もおられると思います。今日は有志でその音源を聴く会を催しました。



CDが制作されるまでには様々なプロセスが介在します。レコーディング,ミキシング,マスタリング…様々な電気的処理を経てマスター完成に至ります。それ自体にはもちろん意味がある訳ですが、その一方でエンジニアとしてはなるべく触りたくない、生音の鮮度そのままで届けたい…という想いがあるのも事実です。オーディオマニアに人気の井筒さんの音源ですから尚更です。
今回協会さんに無理をお願いして枚数限定ながらこのLPを頒けていただけることになりました。私どもからの販売価格は協会さん直販と同じ(本体税込2,000円:送料972円)で月曜からホームページで販売させて頂きます。二度とプレスされることのないダイレクトカッティング盤の鮮度を井筒さんファンだけでなく全てのオーディオファンにも体験頂きたいと思います。私たちはどこまで”生音”に迫れるか…これはその一つの証拠として永く語り継がれることでしょう。