人気ブログランキング | 話題のタグを見る

(1/23)科学する心を養おう!

そんな訳で東京から戻った翌日は名古屋で親子ペアで体験いただくAMラジオキット製作教室の講師。”AMラジオの製作で科学する心を養おう”と銘打って行っています。今回は32組の募集に対して300組以上の応募があったと伺って驚いた次第。モノづくりという言葉が少しづつ、でも確実に一人歩きしているなかで子供にモノをつくる意味を伝えようと思う親御さんと子供たちが居ることを非常に嬉しく思いました。

日頃どっちか言うと理屈っぽくて重箱の隅を突くような仕事をしている立場にあって、こんな風に根源的で自分のルーツにも繋がるお仕事が頂けるのは本当に有難いこと。色んな場所で10年あまり前からやらせて頂いている取組みですが、今回も新鮮な感動を味わうことが出来た非常に気持ちの良い一日でした。
(1/23)科学する心を養おう!_b0350085_14251377.jpg
恒例の事前お勉強タイム。電波ってなに?中波ってなに?音と電波と光って?…単に作るだけでなく、自分が何をしようとしているのかを事前に共有することが大事と思って毎回やっている事です。
(1/23)科学する心を養おう!_b0350085_14393360.jpg
そして基本動作を理解してもらうためのハンダづけの見本を見てもらいます。みんな真剣!
(1/23)科学する心を養おう!_b0350085_14393831.jpg
早速練習して、そして本番。がんばって!!…最初は手先が震えている子もいますが、だんだん自信がついてキレイなハンダが出来るようになります。子供はみんな天才です。
(1/23)科学する心を養おう!_b0350085_14394001.jpg
会場をグルグル回りながら”センセ~、ここはどうやってやるんですか?”と声がかかるとお助けマンに早変わり。何もかもが初めての経験な訳ですし、初めから上手く出来る子なんて誰もいません。早い子もゆっくりな子も…それで良いんです!
(1/23)科学する心を養おう!_b0350085_14394322.jpg
完成の記念ショット。”組みあがったら見てあげるから持ってきてね~”と言ってあって、自分の作ったラジオを持ってくる時の皆の緊張した顔。部品の方向性,ハンダづけのやり直し箇所の有無を確認してから、いよいよ電池を入れます。ぐっと息詰まるような静寂が流れたのち、電源を入れて受信できた時の子供たちの嬉しそうな顔!!まさに破顔一笑という感じの素晴らしい表情に此方も大切な何かを教えて頂いた気がしました。この中から未来のアイシュタインのような科学者が生まれてくる…のかもしれません。




※掲載写真はすべて参加ご父兄,児童本人の事前掲載承諾のもと主催者事務局が撮影し当ブログに転載しておりますが、念のため一部画像修正を行わせていただいております。




by audiokaleidoscope | 2016-01-24 15:14 | オーディオ

SUNVALLEY audio公式ブログです。新製品情報,イベント情報などの新着情報のほか、真空管オーディオ愛好家の皆様に向けた耳寄り情報を発信して参ります。


by SUNVALLEY audio