人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カップリング交換をして音質アップ!

皆さん、こんばんは。

早速ですがTU-8300Rsvはトップページにも書かせて頂いた通り、一旦完売となりました。来週中に追加投入できるように準備をしていますので、状況が分かり次第、改めてご連絡します。

昨日の続きになりますが、今日はカップリングコンデンサの交換(アップグレード)について少し触れておきます。真空管パワーアンプにおいてカップリングコンデンサは音質的に非常に重要です。プリアンプの場合はリニアリティ(直線性)重視で良質なフィルムコンデンサを使う場合も多いですが、パワーアンプでは高級モデルにはしばしば「オイルペーパーコンデンサ」が使われます。当社のモデルでもハイグレードモデルではオイルペーパーを標準としているのも、音質的に滑らかさがあり、自然な倍音感と繊細感が得られるからです。

TU-8300(2009年当時)の資料を探しておりましたところ、やはりこの部分について多くの方がアップグレードを実践されていることが分かりましたので、少し具体的に書いておきたいと思います。

カップリング交換をして音質アップ!_b0350085_04340372.jpg
※掲載許諾:イーケイジャパン

まずこれが回路図上でのカップリングコンデンサの位置です。特に音質上重要なのが右側のC104/105ですが、アップグレードするのであれば、音質バランスを整える意味でC102も替えておく方が得策です。交換時のルールとしては容量(μF)は変えない、耐圧はデフォルト以上が基本となります。

カップリング交換をして音質アップ!_b0350085_04273106.jpg

これがTU-8300のカップリングコンデンサ(0.047μF)をオイルコン化した後の画像(当時)です。どうしてもサイズが大きくなるので、こんな感じに浮かせてつける感じになります。これは片ch分ですので両chで6個交換となる訳ですが、電気的には無極性(ノンポーラー)ですので方向性管理は不要です。

ちょっと脱線しますが方向性に関して当社取扱品でいえばJENSEN(デンマーク)には推奨取付方向があり、ケースを見て黒い線が入っている方向が前段プレート側(線なし側が後段グリッド側)になります。これはインピーダンスによる方向性管理という極めてハイレベルな領域の話で、仮に逆につけても問題はありません(TU-8300Rsvにはサイズが大きすぎてお奨め出来ません)。

現在の在庫状況ですが、現在の推奨品はこれになりますが、TU-8300Rsvとの同時注文が多かった関係で手持ちが非常に少なくなってきています。また手持ちが終了次第、バージョンが変わります。
カップリング交換をして音質アップ!_b0350085_04280470.jpg

カップリング交換をして音質アップ!_b0350085_04270027.jpg

同じVitamin-Qオイルを含浸させたもので音質的にも同等です。既にこちらも手配済ですので、入荷次第ホームページにアップ予定です。恐らく来週には販売開始出来ると思います。

そんな訳で風雲急を告げる感じになってきましたが、出来るだけ安定供給に向けて努力しますので、あと一週間弱時間を頂きたいと思います。宜しくお願いします!

by audiokaleidoscope | 2014-10-31 03:52 | オーディオ

SUNVALLEY audio公式ブログです。新製品情報,イベント情報などの新着情報のほか、真空管オーディオ愛好家の皆様に向けた耳寄り情報を発信して参ります。


by SUNVALLEY audio
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31