人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10年ぶりの初対面

皆さん、こんばんは。

今日はとても嬉しいことがあったのでそのご報告から。
こういう仕事をやっているとお客さんとのコミュニケーションツールはメールが中心になります。だからといっていわゆるビジネスライクなやり取りばかりかというと全然そんなことはなく、非常に濃密で親密な交歓ツールとして無くてはならないものになっています。

昨日メールをチェックしていたら、とても懐かしい名前を発見。ちょうど10年前、或る演奏家の方から「仲間のヴァイオリニストで旧いアンプの修理をやってくれる人を探している。何とか助けてやってもらえないだろうか」とご相談がありました。メインテナンスを必要としているのは恐らく60年代に作られたイギリス製の真空管プリとパワー。QUADII+22でした。

この手のヴィンテージ機器のメインテナンスには難しいところが幾つかあり、同業者からもよく聞く話ですが、半世紀以上前の球アンプを預かって、劣化している部品や真空管の交換を行い、特性的にも改善したことを確認してお客さんにお返ししたところ「音が変わってしまった。どうしてくれるんだ。元の音に戻せ」という変な話になることが時々あったりします。

楽器やオーディオ機器には「エージング」という言葉があります。これは使い込むことによって音がこなれてくる「熟成」というポジティブな意味で使われることが多いのですが、これが数十年スパンになってくると或る意味「劣化要素も含んだ音色の変化」という部分も出てきます。私たち自身も30年前の自分と今の自分が外見的にも内面的にも変化しているのと同じで、機器も成長し、熟成し、或る時から劣化していく訳ですが、適切なメインテナンスを施した結果、音が変化することは必ず発生する訳で、これを回避することは出来ません。特にヴィンテージ機器の場合は難しく、性能を守る(維持する)のか、音を守るのか・・・この見極めが非常に難しいところなのです。

そんな訳で初めてのお客さんで、お互いの音に対する信条が理解出来ていて、或る意味気心が分かっている場合は上手くいくものですが初見の方で安易にお預かりすると逆にご迷惑になってしまう場合もある・・・そういう事をお話しして、メインテナンスをお受けすることに躊躇があることも紹介下さった方に正直に申し上げたのですが、とにかく一度直接お話ししてみようと思い、何度か電話でやりとりさせて頂いた結果、「とにかく全面的にお任せするので、しっかり診て頂いて直して頂けませんか」と仰って下さったので安心して対処させて頂くことが出来ました・・・これが冒頭に書いた10年前のこと。

その方から昨日メールを頂き、本文を読むと「明日そちらで演奏会があります。よかったら来ませんか」とお誘いのご連絡だったのです。10年も前、お付き合いさせて頂いたのは、そのメインテナンス一回だけでその後は全く何も無かったのに、覚えていて下さっていたんだ・・・と感激し、是非お邪魔させて頂きますと二つ返事。そして今日、本番前に楽屋口でお会いしました。

お話を伺うとメインテナンスさせて頂いたアンプは、現在も問題なく稼動しているということでひと安心。色々とお話を伺っていると今日のステージのコンマスはMさんで、この方も同じ頃にSV-91Bをお納めした方だったので二度びっくり、嬉しさも倍増になりました。このコンマスさんのスゴ耳については忘れられない思い出がありますので機を改めて書かせていただくことにします。

たっぷり演奏会を楽しませて頂いて、終演後お礼のご連絡をしたら、次回はショールームで会いましょうという話になりました。ああ・・・今日は久しぶりの再会で楽しかったなあ・・・と思いながら帰路についたのですが、よく考えたら直接お会いするのは今日が初めてだったことに気づきました。10年ぶりにご連絡を頂いてお会いするのは初めてでも、何故かとても懐かしい不思議な感覚が初対面だったことを忘れさせたのかもしれません。

こういう仕事をやっていると、ずっと前からお付き合いさせて頂いていても実は一度もお会いしていないという方が沢山います。顔が分からなくても声を聞いたことがなくても趣味を通じてずっと仲間でいる・・・このちょっと不思議な関係性を理解頂けないかもしれませんが、幾らインフラが発達しても、結局は人と人の繋がりに勝るものはない訳で、これからもそういう事を一番大切にしていこうと改めて思いました。

そうそう、最後に昨日書いたMUSIC BIRDの件ですが、今日、局から連絡があって早くも加入のお申込みを頂いてます、とのこと。どうも有難うございます!「ハイレゾしばり」第一回は10/1(水)ですのでダッシュで工事をして貰えばまだ間に合うかも・・・一人でも多くの仲間と共にこの番組を作り、楽しんでいけたらと思っています。


by audiokaleidoscope | 2014-09-26 03:28 | オーディオ

SUNVALLEY audio公式ブログです。新製品情報,イベント情報などの新着情報のほか、真空管オーディオ愛好家の皆様に向けた耳寄り情報を発信して参ります。


by SUNVALLEY audio